皆さんこんにちは。
今回は新松戸校の子供たちと21世紀の森へ遊びに
バスに乗って行った時の様子をご紹介します。
皆さんは21世紀の森へ遊びに行かれたことはありますか?
新松戸校では今年で3回目になり、
子供たちも楽しみにしているイベントの一つです。
21世紀の森には小川が流れている場所があり、
毎日酷暑と言われるくらい暑い日が続く夏休みの遊び場としては、
絶好の遊び場です。
一人ひとり持ってきた水鉄砲を片手に、
子供たちは水の中に入って「バシャバシャ」と
水鉄砲で水を掛け合いながらワイワイと楽しんでました。
先生たちは熱中症に気を付けるために
15分毎に休憩を取り水分補給も忘れません。
時間一杯になる頃には、全員水浸しになっていました。
帰る時間になると、もう少し遊びたかったなぁ~と
後ろ髪をひかれつつ
予め持参した服に着替えて、
さぁお楽しみの「アイスクリームタイム」です。
公園内にあるアイスクリーム自販機で
好きなアイスクリームを買って大満足!
帰りのバスの中では少し疲れたのか
行きの時より口数が少なくなっていましたが。。。
教室に帰ってから子供たちからは
「今度はいつ行くの?」
「また行きたい❗」
と、先生に聞いて回っていました。
わくわくクラブでは、また子供たちが楽しめるように
計画したいと思います。
+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#
体験・見学を随時受け付けています!
ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください☆
わくわくクラブ 新松戸校
TEL:047-344-5225( 10:00~18:00 休校日:日祝 )
+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#
最近のコメント