夏休み期間中に、理科実験の一環として
線香花火を子ども達に作って貰いました☆
先生達も綺麗な線香花火を子ども達に見て貰いたい一心で、
材料となる鉄粉をお花紙に刷り込ませる作業を行いました♬
お花紙に鉄粉を巻き付ける作業に子ども達は苦戦していましたが、
ベランダでいざ火を付けて、線香花火がパチパチしている様子を見て、
「わぁ!線香花火だ~綺麗」と喜んでいました☆
良い夏の思い出になったらいいな☆彡
お花紙に鉄粉を刷り込ませる準備中♪
先生達も準備頑張ったよ~(^▽^)/
写真だと、小さいですが、綺麗な線香花火が出来ています♡
とっても大きな線香花火が出来たよ☆
南校では、子ども達の「出来た!」と言う気持ちを育む為に、
様々な角度からその子に合った声掛け、教材選び、制作、運動等の取組みを行っています♪
生活面での困り事等がありましたら、
わくわくクラブで一緒に練習していきませんか?
ご興味のある方は是非!体験も実施しておりますので、
お電話かメールでのお問い合わせお待ちしております(⋈◍>◡<◍)。✧♡
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
お問い合わせ先
〒270-0034千葉県松戸市新松戸2-9トレノ2階
TEL/047-344-3055 FAX/047-344-3065
Mail:wwk-shinmatsudominami@kohgakusha.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
最近のコメント