葛西臨海水族園へ行ってきました!☆新松戸校

2025年9月6日
wakuwaku-editor 新松戸校

今回は、わくわくの夏イベントの一つ
水族館へお出かけの様子をお知らせします!

いつもより少し早めの時間に集合し、
荷物と約束の確認をしたら出発です♪
電車を始めとした公共のマナーを意識しながら向かいました。

暑い中頑張って歩き、綺麗な入り口に到着!集合写真も無事撮れました☆

水族館の中は涼しくて気持ちよく、駅からの道で疲れていた子ども達も
だんだん元気になりました。
大きな魚や、カラフルな魚、面白い動きをしている魚など
思い思いに見て楽しむ子ども達。
間近で見る海の生き物に興味津々でした。

実際に水の中の生き物に触れることができるコーナーでは、
慣れた様子で触る子もいれば、
怖いからやめといてもいい?と先生に相談出来た子、
ドキドキした様子で触って、「触れたよ~!」と笑顔の子もいました。

ペンギンの生態のエリアでは、暑い中でしたがかわいいペンギンたちの様子を
長い時間眺める子ども達の姿がありました。

飼育員さんによるマグロの解説ショーもちょうどよいタイミングで見られ
飼育員さんからのクイズを真剣に考えたり、大きなマグロに夢中になっていたり
「あのマグロ食べたらうまいかな~♪」と言っている子もいました。

あっという間に時間もすぎ、お土産を買ったり、おやつを食べてから帰路につきました。
自分より疲れてしまっているお友達に席をゆずってくれたり
いつもあまり話さないお友だちと話す様子なども見られました。

自分の班の友達と一緒に、電車や水族館でもマナーを守って
楽しくお出かけすることが出来ました。

+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#
体験・見学を随時受け付けています!
ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください☆
わくわくクラブ 新松戸校
TEL:047-344-5225( 10:00~18:00 休校日:日祝 )
+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#