こんにちは。新越谷校です。
今回は「ハロウィンウィーク」の様子をご紹介します。
10月27日から11月1日はハロウィンウィークということで、
お子さんが前の週の活動で制作したお面をつけ、
仮装をしながらお化け屋敷を満喫しました☆彡
中には入室時から、お化けや猫の仮装をしてくれている子も!
活動をたくさん盛り上げてくれました。
まず、お化け屋敷の前にスペシャルなおやつをみんなで楽しみました♪
ハロウィンウィークのおやつはプリンアラモードです。

かわいいお皿に自分でプリンを出して、
ホイップクリームやチョコソースで飾り付けをしてくれました!
みんな「美味しい!」と言いながら食べきりました☆

スペシャルおやつの後は、待ちに待ったお化け屋敷です!
みんなで仮装をして集合写真を撮った後に、いざお化け屋敷へ!

お化け屋敷では、怖い音楽が流れる暗い道をたどって木の小さな部屋に向かいます。
道中には怖いお化けが潜んでいることも!?
そうしてたどり着いた部屋の中にはマントを羽織ったお化けが待ち構えています…
そこでハロウィンといえばの掛け声、「トリックオアトリート!」
その声を聞いたお化けからお菓子をもらって、また元の明るい世界に帰ります♪

お化け屋敷に挑戦した子どもたちの中には、
「怖すぎる!」と悲鳴を上げる子もいれば、
「全然怖くない!」と笑顔の子も!1人で進んでいったり、
お友達同士でおそるおそる進んでいったり、
みんな多種多様に楽しんでいました(*^^*)
中には驚かせる側にまわって、
他の子どもや先生たちを怖がらせてくれる子もおり、
お化け屋敷をより一層楽しめるようにしてくれました。

1年にいちどのハロウィンウィーク、
お面の制作からお化け屋敷までみんな全力で駆け抜けました♪
また来年が楽しみですね☆ミ











最近のコメント