【きれいを学ぼう!③_茨木校】

2022年1月26日
wakuwaku-editor 茨木校

皆様、こんにちは。茨木校の小田です。
今回の「きれいを学ぼう③」は『敬語』、『人の話を聞く』時の姿勢について、みんなで学びました♪

「先生、ペン」
「先生、はさみ」

と、先生は子どもたちに言われます・・・。

その度に「先生はペン?」と聞き、
「先生はペンではありません」と伝え、
「先生、ペンをかしてください」を言えるようにしています。

敬語は「相手への思いやり」です。
相手が理解できるように伝えることが大事です。
自分より年上の人や目上の人に敬語を使うことも説明しました。

そこで、実は日頃から敬語に触れていることを伝え、「ていねい語にしましょう」クイズを出題しました。
みなさんは分かりますか?

_水
_店
_飯
_本

答えはお水、お店、ご飯、ご本でした。

人の話を聞く姿勢についても、お話しました。

先生が下の写真のように子どもたちに失礼な態度を取り、会話をした後に「こんな姿勢で話を聞いたらどう思う?」と聞いてみました。

子どもたちは「嫌だー!」と即答でした。
相手の顔を見て話を聞くことを伝えました。

敬語は大人でも難しいですね。。。子どもたちなら、尚更難しい。。。
敬語は5年生で習うそうで、低学年には馴染みがあまりありませんが、きれいなことばを知って欲しいので子どもたちに理由を説明しながら伝えていきます!
そして、人の話を聞く時は、恥ずかしいかもしれないけれど、相手の顔を見て聞くことも伝えていきます。

以上、「きれいを学ぼう!」でした!!