こんにちは、わくわくクラブです。
今回は、音楽活動の様子をご紹介します。
まずは、ウォーミングアップにリズム遊びから。
体を使って色々なリズムをとって楽しみます。
すっかり体も心もほぐれたところで、いよいよ今回のメイン!
広場に普段は見かけない楽器がズラリと並びます。
タンバリン、マラカス、トライアングル、トーンチャイム、大太鼓…
「あ、大太鼓だ!、おおぉ、ギターだぁ!えっ本物!?」
そう、本物のアコースティックギターです。
男子の一部は大興奮!
音楽の心得のある先生が、きちんとチューニングもしてくれました。
今日は、交代で色々な楽器に触れてみましょう♪
今回初めてのギターは、指導員が見守る中で音を出してみました。
「ポロン、ポロロン…」
「ギター、優しい音で好き♪」という子が多くいました。
弦に耳を近付けて、音色に聴き入る子、緊張したのか側では触れず、
少し離れたところから手を伸ばして弦に触れる子もいました。
大太鼓はみんな大好き。
お祭りの如く、格好良く叩いていました。
みんなで音楽に合わせてリズムを取りましょう!
最後には、嬉しさと元気もあり余って、床をドン!ドドン!と
太鼓叩きしてリズムをとる子たちもいました。
意外に良いテンポで揃っていました。
音楽タイムは、まるでお祭りのようなひと時となりました。
外は暑いので、時にはこんな遊びも良いですね。
+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#
体験・見学を随時受け付けています!
ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください☆
わくわくクラブ 新松戸校
TEL:047-344-5225( 10:00~18:00 休校日:日祝 )
+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#
最近のコメント