ピンチにあっても大丈夫! ☆新松戸校☆

2024年2月10日
wakuwaku-editor 新松戸校

こんにちは。新松戸校です。
今日は「ピンチなんてこわくない」というSSTカリキュラムをした様子をご紹介します。

最近流行の絵本にも面白いものがありますよね。
絵本を読むと身近なピンチがたくさん!
「おれもある!」と思わず笑ってしまったり、
「そんなことしないよ」と言ったとなりで、
「こんな経験ある」とはずかしそうに返事がかえってきたり。
解決法でふむふむと学んだりもしました。
あえて先生たちのピンチも聞き、大人もピンチがいっぱいあること
そしてどうしたら大丈夫かを知ってもらいました( ´艸`)

こどもたちの発表してくれたピンチにはこんなものがありました。
「しゅくだいを忘れてしまった」対処法「先生にしっかりあやまる」
「LINEでどう返事をかえせばいいかわからない」対処法「とりあえずいいねを押す」
「片づけたのにそれがみつからない」対処法「思い当たる場所を全部さがす。他の人にも聞く」

こどもたちなりに考えて対処してるんだなー
整理・片付けは大人のヘルプが少し必要そうだなぁ
あわてないことが大切だなあなど。
いろいろと考えることがありました。

個性がでていておもしろい発表になりました。
聞く人も、興味をもって聞き返したり、「わかる」など共感の声だったり、
「きついなー」など同情の声だったりが聞こえたりしました。

ピンチはあるけど解決法はまだないという子には、
みんなでアイデアを出すという一幕もありました(*’▽’)

初めピンチを言うなんて抵抗がある様子の子もいましたが、
2回目になると「聞いて聞いて」が止まらない様子でした。
恥ずかしいものとしてだけでなく、
少し笑いに変えられるようになったのではないかと思います。

「ピンチはよくあることだよ、あわてず、どうしたらよいか考えれば
大丈夫だよ。わからなければ人に聞いてみるといいよ」
そんなメッセージ伝わったでしょうか。

ご家庭でもまずは親御さんがご自身のピンチの話してみてはいかがでしょうか。
子どもさんも楽しく聴いて、感じてくれると思いますよ。

+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#
体験・見学を随時受け付けています!
ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください☆
わくわくクラブ 新松戸校
TEL:047-344-5225( 10:00~18:00 休校日:日祝 )
+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#