こんにちは。新越谷校教室の湊谷です。
今月(5月)ファミリーデーの制作の様子についてお知らせしたいと思います。
御家族の方々へ日頃の感謝の気持ちをこめて、
花かごとカードを作りました。
花かごは、紙コップとお花紙を使って作りました。
薄いお花紙を1枚1枚剥がして花びらにしていく作業はなかなか大変でしたが、
根気強く丁寧に取り組んでいました。
また、最後にシールやマスキングテープ等でデコレーションをしましたが、
お子さんお一人お一人の工夫やアイデアが見られて良かったと思います。
(皆さん作っている時のお顔が真剣でした!!)
カードは、カーネーションが飛び出す仕掛けになっています。
カーネーションは折り紙で作りました。
カーネーションの花びらの感じを出す為にピンキングばさみを使いましたが、
少しはさみが硬いのと、カーブを切るのが難しいなと思われるなか、
果敢に挑戦する姿が見られました。
カードを開いた時に花びらがきれいに飛び出すように、
ジャバラ折りや貼り方の説明を何回も確かめるように、
興味深げに聞いている姿が印象的でした。
「ありがとう」「だいすきです」等の温かいメッセージも添えられていて、
私達スタッフも何か嬉しい気持ちになりました。
最近のコメント